ウレタンマットレスの三大デメリットとは?【価格相応なのかCHECK】

ウレタンマットレスの三大デメリットとは?【価格相応なのかCHECK】

ウレタンマットレスのデメリットってなに?

ウレタンマットレスがおすすめって本当?

ウレタンマットレスで快適に眠れるかな。

そんな人向けの情報となります。

結論からお伝えすると…

  通気性が良くない
  水や高温に弱い
  品質がわかりにくい

これがウレタンマットレスの三大デメリットです。もっと具体的にすると、蒸れやすい、カビやすい、洗えない、乾燥機を使えない、価格相応なのかわからない、こんな感じになります。

ただ、これらのデメリットを軽減すべく、機能性を高めたウレタンマットレスも多いです。しっかりと品質の良いものを見極められれば、ストレスなく快適に使うことができるでしょう。

本記事でわかる内容はこちら。

  • ウレタンマットレスの三大パラメータとは?
  • ウレタンマットレスの三大デメリットとは?
  • ウレタンマットレスがおすすめな人【体験談】
  • ウレタンマットレスのおすすめ5選【目的別】

ウレタンマットレスについて、これだけは知っておきたい三大パラメータを押さえた上で、デメリットとメリットを詳しくみていきます。

avatar

自身は敷布団からウレタンマットレスに乗り換え、劇的に寝心地が良くなりました。我が家では夫婦揃ってSOMRESTAのウレタンマットレスを愛用中です。ご参考までに。

ウレタンマットレスの三大パラメータとは?

ウレタンマットレスの三大パラメータは…

  • 反発弾性【単位:%(パーセント)】
  • 硬さ  【単位:N(ニュートン)】
  • 密度  【単位:D(デンシティ)】

この3つを押さえれば、基礎がわかったも同然です。ウレタンマットレスの購入を考えている人は、必ず理解しておきましょう。ここがわからないと、価格に見合わない商品を選んでしまうリスクが高まります。

マットレスや羽毛布団などの高級寝具は、わからないまま大金を払いがち。特に通販は失敗しやすく、その要因は知識不足による確認不十分がほとんどです。

avatar

ウレタンマットレスの反発弾性

ウレタンマットレスの反発弾性

ウレタンマットレスの反発弾性は、どのくらい身体が沈み込むか、しっかり身体を支えてくれるかを数値化したもので、寝返りのしやすさなどに影響します。厳密には元のカタチに戻ろうとする性質のことです。

3つの分類がこちら。

  高反発ウレタン → 50%以上
  一般ウレタン  → 15〜49%
  低反発ウレタン → 15%未満

こちらはJIS規格のJIS K 6400-3(耐荷重用軟質ポリウレタンフォーム 反発弾性)で定義されており、鋼球を高さ50cmから落下させ、跳ね返った高さの割合を反発弾性として求めています。

反発弾性(JIS K 6400-3): 製品から50×100×100mm以上の試験片を切り出し、試験片の上面より500mmの高さから直径16mm、質量16gの鋼球を落下させ、跳ね返った最高の高さを落下高さ(500mm)の百分率(パーセント)で表す。
引用: 日本ウレタン工業協会

マットレスの使用感でイメージすると…

  • 高反発(=高弾性)→ 身体を持ち上げてくれる
  • 低反発(=低弾性)→ 身体が沈んだままになる

高反発ウレタンマットレスの場合、体重で凹んでも元に戻ろうとする力が強く、ふわっと持ち上げられているような感覚になります。また、弾性力を活かしてスムースに寝返りでき、睡眠中の負担が少ないです。

一方、低反発ウレタンマットレスの場合、身体が沈み込んだままとなるため、寝返りがしにくかったり、理想的な寝姿勢を保ちにくかったりします。特に腰が沈みすぎると腰痛につながるので注意です。

特別なこだわりがない限り、高反発のウレタンマットレスを選びましょう。やわらかいのが良いから低反発は誤り。反発弾性と硬さは別物です。

avatar

参考までに自身が愛用中のウレタンマットレスは反発弾性60%です。ふんわり弾むような寝心地で、身体が沈みすぎることもなく、しっかり支えられている安心感があります。

ウレタンマットレスの硬さ

ウレタンマットレスの硬さの単位は、N(ニュートン)です。こちらもJIS規格のJIS K 6400-2(耐荷重用軟質ポリウレタンフォーム 硬さ)で定義され、かため・ふつう・やわらかめに分類されています。

  かため    → 110N以上
  ふつう    → 110N未満 75N以上
  やわらかめ  → 75N未満

なのですが…

当てにならないと言われています。

(o;ω;o)ウゥ

その理由は試験方法が実態にそぐわないからで、具体的にはマットレスの厚みを考慮していないからです。現在の計測方法は、厚みが5cm固定、沈み込みが40%固定となっており、厚さによる違いを無視しています。

「そもそもN(ニュートン)ってなに?」という人に補足しておくと、ざっくり「地球における物体を支える力」とお考えください。1Nは約0.1kgを支える力です。
ウレタンマットレスの厚みと硬さ

例えば、同じ110Nのウレタンを用いても…

項目 薄型のマットレス 普通のマットレス 厚型のマットレス
硬さ 110N(かため)
厚さ 5cm 10cm 20cm
沈み込み 2cm [40%] 2cm [20%] 2cm [10%]
体感 かため ふつう やわらかめ
イメージしやすいように単純化しています<(_ _)>

同じ硬さのウレタンを使用していても、マットレスが厚くなるほど沈み込みの割合が減少し、体感としてはやわらかくなっていきます。

avatar

ウレタンマットレスの硬い、柔らかいをN(ニュートン)で判断するのは難しいです。Nの数値は当てにしすぎず、実際にお試しで寝てみたり、使用者のレビューを参考にしたりで判断しましょう。

参考までに自身が愛用中のウレタンマットレスは、硬さ154N、厚さ10cmです。敷布団から乗り換えでフローリングで使用していますが、ちょうどいい硬さで心地よく眠れています。

ウレタンマットレスの密度

ウレタンマットレスの密度は、D(Denstiy・デンシティ)またはkg/m3(キログラム毎立方メートル)で数値化され、品質や耐久性に関わります。

3つのポイントがこちら。

  高密度は『高額』 ⇔ 低密度は『安価』
  高密度は『高耐久』⇔ 低密度は『低耐久』
  高密度は『重い』 ⇔ 低密度は『軽い』

ウレタンでは「密度≒品質」と言えるほど重要です。基本的には密度に比例して、価格・耐久性・重量が上がっていきます。以下、ウレタンの密度とマットレスの寿命の関係性です。

ウレタンの密度 マットレスの寿命
20D 1年
25D 3年
30D 5年
35D 7年
40D 8年
45D 9年
50D 10年
上記は目安です<(_ _)>

もっと詳しく知りたい方はウレタンマットレスの寿命と交換タイミング【5つの重要な値とは】をご覧いただければ幸いです。

三大パラメータをおさらいすると…

  • 反発弾性(%)→ 寝心地に影響する
  • 硬さ(N)  → 当てにしすぎない
  • 密度(D)  → 耐久性に影響する

ウレタンマットレスを選ぶときは、この3つの数値を確認しておくことが大切です。通販購入で寝心地がわからない場合は、使用者のレビューを参考にしつつ、販売元が信頼できるかをチェックしましょう。

良品と粗悪品の見極めには「サクラチェッカー」さんが便利です。レビューが本物か、嘘かを判定してくれます。

avatar

ウレタンマットレスの三大デメリットとは?

ウレタンマットレスの三大デメリットがこちら。

  • 通気性がわるい → 蒸れやすい、カビやすい
  • 水と熱によわい → 洗えない、乾燥機を使えない
  • 品質がまちまち → 価格相応か見極めが難しい

ただ、これらのデメリットは、古くから親しまれてきたコイルマットレスと比べたときの弱点、および先に注目された低反発ウレタンマットレスの欠点です。

高反発ウレタンマットレスは、低反発ウレタンマットレスの蒸れやすさや寝返りのしにくさを改善すべく誕生したもので、大幅にデメリットが軽減されています。

品質が価格に見合うかは、先の3つの数値を確認すればOK。特に密度(または復元率)のチェックをお忘れなく。

avatar

項目 ウレタン コイル ファイバー
高反発 低反発
通気性 ×
洗濯 △(一部可) × ×
布団乾燥機 △(一部可) × △(一部可)
体圧分散
反発弾性
耐久性 ×
重量 ×
処分 ×
価格 ×

低反発ウレタンマットレスには明確なデメリットがあるものの、高反発ウレタンマットレスは寝心地・お手入れ・価格などのバランスが良く、デメリット以上にメリットが大きいです。

ウレタンマットレスがおすすめな人【体験談】

ウレタンマットレスがおすすめな人は…

  • 敷布団で寝ているけど身体が痛い
  • クローゼットや押入れに収納したい
  • 粗大ごみにならないマットレスが良い
  • 引っ越しや部屋の模様替えをよくする
  • お手頃なベッドマットレスがほしい

個人的にイチオシなのは、敷布団からの乗り換えです。自身の体験談になりますが、当時はペラペラの敷布団の底付きと底冷えで、起床時に身体がバキバキになっていました。

「日本人はやっぱり布団でしょ!」

「硬めが好きだし布団でしょ!」

「寝室にマットレスとか邪魔でしょ!」

とか思ってたんですが…

今考えると「ただの無知」でした。

ヾ(_ _*)ハンセイ・・・

実際に高反発ウレタンマットレスを使ってみて、敷布団の薄さ・底付き・底冷えでどれだけ身体が悲鳴を上げていたか、身体にダメージを与えていたかに気づきました。

また、もう1つの気づきは「敷布団」か「ベッド」の二択ではなく、1枚で使える高品質のマットレスがたくさんあること。ベッドフレームなし、三つ折り収納OKなど、敷布団代わりに使えて、寝心地も良くなります。

ウレタンマットレスは、粗大ごみにならないのも嬉しいです。ウレタンは手でちぎることができ、自治体によるものの、燃えるごみで捨てられます。

avatar

高反発ウレタンマットレスは、3〜5万円のミドルクラスでも高品質のものを選べば、5〜10年ほど使えます。耐久性はコイルマットレスに劣るものの、安価・軽量・薄いので引っ越しや模様替えも楽ちんです。

ウレタンマットレスのおすすめ5選【目的別】

最後におすすめのウレタンマットレスです。

  • 愛用中のイチオシ → ソムレスタ(SOMRESTA)
  • 汗かきさんはコレ → セルプール(cellpur)
  • ベッドで使うなら → 快眠タイムズ マットレス
  • コスパ重視の人は → エムリリー 優反発シリーズ
  • 大手日本メーカー → 昭和西川 20年MuAtsu

この5つは全て高反発ウレタンマットレスで、予算は3〜10万円くらいになります。三大パラメーターの反発弾性、硬さ、密度(または復元率)をチェックしつつ、自分に合うマットレスを探してみてください。

ソムレスタ(SOMRESTA)

ソムレスタのマットレス
反発弾性 硬さ 密度 復元率
60% 154N 35D超え
(非公開)
99.6%
(3倍圧縮)
厚さ 洗濯 布団乾燥機 三つ折り
10cm 側生地のみ
シングル セミダブル ダブル ワイドダブル
49,800円 59,800円 69,800円 79,800円
上記は全て税込金額です。

JIS規格の3倍にあたる圧縮24万回をクリア

SOMRESTA(ソムレスタ)は、超高密度・高反発・高耐久のウレタンマットレスです。密度は戦略的に非公開とされていますが、復元率は圧縮24万回で99.6%という圧倒的な成績を収めています。

通常は8万回(10年でどのくらいへたるか)なので、30年で0.4%しかへたれない驚異的な耐久性です。厚さ10cmながら底付き感がなく、反発弾性60%とちょうどいい硬さでしっかり身体を支えてくれます。

avatar

購入者

体重がある人でも大丈夫というレビューをみて購入しました。私は90キロちかくあるため心配でしたが、しっかり身体を支えてくれるマットでよかったです。固いと言うよりはきちんと支えるといったイメージでとても寝返りがうちやすいです。

夫婦揃って愛用中のイチオシです。ウレタンは洗えないものの、布団乾燥機が使えるほか、消臭や防ダニ加工が施されており、デメリットを感じさせない完成度。第三者機関の試験エビデンスも揃っていて安心感があります。

avatar

\ わた雲のような寝心地!ぐっすり快眠! /
SOMRESTAの公式ショップはこちら

セルプール(cellpur)

セルプールのマットレス
反発弾性 硬さ 密度 復元率
63% 140N 50D 99.5%
厚さ 洗濯 乾燥機 三つ折り
8cm 不可
シングル セミダブル ダブル クイーン
49,900円 59,900円 69,900円 79,900円
上記は全て税込金額です。

吸放湿するウレタンで爽やかな寝心地

セルプール(cellpur)は、超高密度・高通気・高耐久のウレタンマットレスです。吸放湿に優れるテンセルを配合した特殊なウレタンでつくられており、一般的な高反発ウレタンより通気性が1.5倍ほど向上しています。

また、洗濯不可のウレタンがほとんどなところ、セルプールは公式に手洗いOK。汗かきさんも安心して使えます。密度50D、復元率99.5%で耐久性が高く、綺麗に三つ折りできて収納性もバツグンです。

avatar

購入者

使ってみると硬さや厚さがちょうど良く家内もぐっすり眠れるといっております。床の上に敷いて使えて折り畳みも出来るため、敷きっぱなしにならなく、また天気の良い日は天日干しも出来て清潔に使えます。

セルプールは三大デメリットの1つ、通気性をとことん改善したウレタンマットレスです。側生地カバーだけでなく、中芯ウレタンも洗えるので、いつも清潔に使えます。

avatar

\ オーストリア生まれの高反発マットレス! /
『セルプール』のマットレスはこちら

快眠タイムズ マットレス

快眠タイムズのマットレス
反発弾性 硬さ 密度 復元率
1層:12%
2層:60%
3層:45%
1層:40N
2層:70N
3層:140N
1層:45D
2層:45D
3層:32D
99%
厚さ 洗濯 布団乾燥機 三つ折り
1層:2cm
2層:4cm
3層:14cm
側生地のみ 不可
シングル セミダブル ダブル クイーン
50,000円 58,000円 66,000円 74,000円
上記は全て税込金額です。

睡眠の質向上にこだわり抜いた3層構造

快眠タイムズマットレスは、3層構造のウレタンマットレスです。低反発のふんわりやわらかな寝心地と、高反発のしっかり身体を支える安心感を組み合わせたハイブリッド仕様で、睡眠の質向上にこだわっています。

低反発ウレタンの通気性のわるさと、寝返りのしにくさを改善すべく、ウレタンに穴を開けたピンホール加工で通気性UP。また、低反発層を2cmと浅くすることで沈みすぎを回避。2〜3層が寝返りをサポートしてくれます。

avatar

購入者

長年使っていた、高密度連続スプリングマットレスから買い替えました。今までのマットレスは少し硬い感じがありましたが、こちらのマットレスはそれよりも柔らかい感じで、仰向けでも横向きでもフィットして、毎晩よく眠れています。

快眠タイムズマットレスは、ベッドマットレスにおすすめです。自宅で寝心地を確かめられる、60日間のトライアルプログラムがあり、万が一のときは返品を受け付けてくれます。

avatar

\ 60日間トライアルプログラムあり! /
快眠タイムズマットレスはこちら

エムリリー 優反発シリーズ(8cm)

エムリリーの優反発シリーズ
反発弾性 硬さ 密度 復元率
上:優反発
下:高反発
(非公開)
上:80N
下:140N
上:50D
下:非公開
上:99.5%
下:97.9%
厚さ 洗濯 布団乾燥機 三つ折り
8cm 側生地のみ 不可
シングル セミダブル ダブル セミシングル
32,980円 39,980円 47,980円 29,980円
上記は全て税込金額です。

世界72カ国で愛されるエムリリーシリーズ

デンマークブランドのエムリリー(MLILY)は、名門サッカークラブのマンチェスター・ユナイテッドの公式寝具サポーターを務め、トップアスリートを眠りから支えています。

その優反発シリーズは、優しい反発力で理想的な寝姿勢をつくる、独自の新素材が使われており、身体に合わせてミラクルフィット。直立に近い姿勢となり、腰に負担がかかりにくいのが特長です。

avatar

購入者

購入してからもうすぐ一年経ちますが、とても快適です。体重48キロくらいで、底つき感は全くありません。今まで使っていた布団は朝起きた時点で体中が痛く、寝起きがとても調子が悪かったのが、そういうことがなくなりました。

二層構造のウレタンマットレスで、下層部にオープンセルと呼ばれる、通気孔を張り巡らせた構造を採用し、通気性を高めています。ウレタンのお手入れに難があるものの、そのデメリットを感じさせないコストパフォーマンスです。

avatar

\ 世界累計1,200万枚の人気ブランド! /
エムリリーの優反発シリーズはこちら
楽天市場店でチェックするならココ

昭和西川 20年MuAtsu(レギュラー)

昭和西川のムアツマットレス
反発弾性 硬さ 密度 復元率
高弾性
(50%程)
上:200N
中:200N
下:230N
非公開 98.2%
厚さ 洗濯 布団乾燥機 三つ折り
9cm 側生地のみ
シングル セミダブル ダブル クイーン
104,500円 132,000円 165,000円 198,000円
上記は全て税込金額です。

昭和西川の品質基準に合格した20年耐用Ver

大手メーカーや日本ブランドにこだわるなら、昭和西川のムアツマットレスがおすすめです。長年のノウハウをもとに開発された凹凸構造のウレタンを使い、体圧分散と通気性に優れたウレタンマットレスに仕上げています。

少々お値段が張るものの、20年MuAtsuシリーズなら耐用年数20年です。復元率98.2%でへたりや凹みに強く、3倍圧縮の24万回でも97.6%を記録しています。

avatar

購入者

両親へのプレゼントとして購入。いままで寝起きに腰が痛かったと言っていた母が寝起きの腰痛がなくなったと言っていました。寝返りがしづらく肩が痛くなると話していた父は、寝返りがしやすくなったと喜んでいました。

ムアツマットレスにはさまざまなタイプがあり、硬さ・厚み・ウレタン構造・側地加工など、好み合わせて選ぶことができます。価格もシングルサイズで5万円から20万円とさまざまです。

avatar

\ 西川ストア限定!150日お試しあり! /
昭和西川のムアツマットレスはこちら

以上、

ウレタンマットレスのデメリットでした。

一覧でおさらいすると…

項目 ウレタン コイル ファイバー
高反発 低反発
通気性 ×
洗濯 △(一部可) × ×
布団乾燥機 △(一部可) × △(一部可)
体圧分散
反発弾性
耐久性 ×
重量 ×
処分 ×
価格 ×

ウレタンマットレスの三大デメリットは、通気性が良くない、水や高温に弱い、品質がわかりにくいの3つですが、高反発ウレタンマットレスの登場により、そのほとんどが軽減されています。

また、価格相応なのか知りたいときは、密度または復元率をチェックしましょう。ウレタンにおいては「密度≒品質」が成り立ちます。ただ、寝心地は使ってみないとわからないのでご注意ください。

通販限定のウレタンマットレスを購入するときは、返品可能なお試しプログラムがあると安心です。お試しができない場合は、購入者のレビューをしっかり確認しておきましょう。

avatar

今回ピックアップしたのはこちら。

ポチッとすると上に戻ります。
良かったら御利用くださいませ。

  ソムレスタ(SOMRESTA)
  セルプール(cellpur)
  快眠タイムズ マットレス
  エムリリー 優反発シリーズ
  昭和西川 20年MuAtsu

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

人気記事ソムレスタ(SOMRESTA)の体験レビュー

マットレスカテゴリの最新記事