ブレインスリープピローはふるさと納税で貰える?
どこの自治体にどのくらいの金額を寄付するの?
ふるさと納税を利用するときの注意点はある?
そんな人向けの情報です。
結論から申し上げると、ブレインスリープピローはふるさと納税で貰えます。自治体は大分県玖珠町(くすまち)、金額は130,000円(税込)です。年収目安は700万円ほどで、高所得者向けの返礼品となっています。
本記事でわかる内容はこちら。
- ブレインスリープピローはふるさと納税で貰えるの?
- ブレインスリープピローのふるさと納税申込はココ!
- ブレインスリープピローのふるさと納税時の注意点!
ブレインスリープピローは、芸能人やインフルエンサーの使用者も多い、人気と話題沸騰中の枕です。脳と睡眠研究のメソッドが詰まった、新時代の枕として注目されています。
ブレインスリープピローはふるさと納税で貰えるの?

ブレインスリープがふるさと納税に登場です。
ざっくりポイントをまとめると…
- 自治体 :大分県玖珠町(くすまち)
- 寄付額 :130,000円(税込)
- 申込開始:2021年8月5日〜
- 所得目安:年収700万円〜
ブレインスリープピローのふるさと納税は、2021年8月から始まりました。大分県玖珠町は、ブレインスリープの製造を請け負う、株式会社エコワールドさんの本社所在地です。
ECO・WORLD(エコワールド)

エコワールドさんは、1999年創業のエコ寝具メーカーです。環境に優しい、再生素材やエコシステムを構築し、20年以上前から地球環境問題と向き合っています。
主力の「E-CORE(編成樹脂網状構造体)」は、通気性・透水性・反発力に優れた、100%リサイクル可能なクッション素材です。ブレインスリープピローをはじめ、介護施設や病院などで体圧分散マットとして使われています。
大分県玖珠町(くすまち)
大分県玖珠町は、日本のアンデルセンと呼ばれた、久留島武彦さんの出身地で、童話の里として知られています。また、昭和25年から70年以上も続く、日本童話祭の開催地でもあります。
玖珠町のシンボルは、伐株山(きりかぶさん)。その名の通り、切り株のような形で、平らな山頂に360°のパノラマ公園があります。ブランコに乗るとハイジ気分を味わえる、隠れた観光スポットです。
大分県は日本No.1のおんせん県、もちろん玖珠町にもあります。ふるさと納税ではなく、観光で貢献するのも良いですね♪
ふるさと納税のラインナップ

ブレインスリープブランドのふるさと納税は3つ。
ブレインスリープピロー
ブレインスリープピロー(キッズ)
ブレインスリープマットレス
どれも高額寄付で高所得者向けです。
寄付額と年収目安はこちら、ご参考までに。
返礼品 | 寄付額(税込) | 年収目安 |
---|---|---|
ピロー | 130,000円 | 700万〜 |
ピロー(キッズ) | 80,000円 | 550万〜 |
マットレス | 330,000円 | 1,200万〜 |
ブレインスリープピローは、もともと富裕層向けの高級枕です。定期的な交換も必要となるため、初期費用だけでなく、買替費用も合わせて予算感が合うか、確認しておくと良いでしょう。
ブレインスリープピローのふるさと納税申込はココ!

ブレインスリープピローのふるさと納税は、ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」と、楽天市場の「大分県玖珠町の公式ページ」、そして「ふるラボ」でも申し込みできます。
サービス | 申込可否 |
---|---|
楽天ふるさと納税 | ◯ |
ふるさとチョイス | ◯ |
ふるさとプレミアム | ー |
ふるなび | ー |
さとふる | ー |
ふるさと本舗 | ー |
ANAのふるさと納税 | ー |
au PAY ふるさと納税 | ー |
三越伊勢丹ふるさと納税 | ー |
ふるさとパレット | ー |
47CLUBふるさと納税 | ー |
ふるラボ | ◯ |
ふるさと納税の返礼品はどこも同じです。ただ、ポイント還元まで考えると、最大30%まで付与される、楽天ふるさと納税がお得♪
ブレインスリープピローのふるさと納税時の注意点!

最後にふるさと納税時の注意点です。
主に気をつけることは2つ。
- サイズの無料交換ができない
- リサイクルサービスを利用できない
ブレインスリープピローを返礼品でもらった場合、サイズ交換ができません。サイズの無料交換ができるのは、公式オンラインストアのzzzLandのみ。ふるさと納税をはじめ、Amazonや楽天市場も対象外です。
また、2個目以降の購入が33%OFFになる、リサイクルサービスも公式限定となっています。サイズ交換不可ほど、インパクトはないものの、事前にしっかり確認しておきましょう。
ブレインスリープピローには、Low、Standard、Highの3つのサイズがあり、高さが異なります。奥行きや横幅、大きさは同じです。
以上、
ブレインスリープピローのふるさと納税でした。
おさらいすると…
- 自治体 :大分県玖珠町(くすまち)
- 寄付額 :130,000円(税込)
- 所得目安:年収700万円〜
- 注意点①:サイズ交換ができない
- 注意点②:リサイクルサービスがない
ブレインスリープピローのふるさと納税は、高額寄付となっており、高所得者向けの返礼品です。サイズ交換の特典ないため、サイズ選びに注意しましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。