
育てるタオルのショールームがOPEN。
厳密にはリニューアルしました。
2019年1月から始まったショールーム(show room)が、2020年2月から表参道に移転。これに伴い、開催場所、開催時間、体験内容が変更となっています。
これまでのショールーム。
  2019年1月17日〜
  毎週木曜日
  13:00〜17:00
  東京都中野区東中野1-12-6
これからのショールーム。
- 2020年2月8日〜
 - 月曜日定休
 - 11:00〜19:00
 - 東京都港区北青山3-5-38 善光ビル1F
 
開催場所が表参道になり、アクセスが良くなりました。東京メトロ表参道駅、A2出口から徒歩2分です。また、開催日程も大幅に増え、より身近に、より気軽に遊びに行くことができます。
ショールームで育てるタオルを体験

ショールームでは育てるタオルを体験できます。
人気のfeelシリーズはもちろん、プレミアムラインのMARQUE(マルク)や、プリザーブドフラワーのDECORなど、実際に見たり触れたり、もちろんその場で購入も可能です。
ラインナップがこちら。
  feel(フィール)
  MARQUE(マルク)
  DECOR (デコール)
  各種ギフトセット
  showroom 限定商品 他
メインはfeelとMARQUE。初代の基本シリーズclassicや、二代目のYellow Ribbonから世代交代が進んでいます。そして気になるのは、showroom限定商品です。もちろんチェックしてみました。

育てるタオルのショールーム限定商品

ショールーム限定商品とは…
MARQUE DEMI 《マルク ドゥミ》 ネージュ
MARQUEシリーズのDEMI(フェイスタオル)のオリジナルカラーです。もともとMARQUEはダークグレーとスモークグレー、そしてフォグブルーの3カラーのみ。そこにホワイト系のネージュが限定で登場しました。
ただ、要望が多かったようで…
現在はオンラインストアでも販売されています。
育てるタオルのショールーム、表参道に行かなくても、手に入るとのことで一安心です。

育てるタオルのショールームを擬似体験
遠方の人はこちらで擬似体験です。
少しだけ行った気持ちになれます。
育てるタオルのお店を探すならこちら。
全国の取扱店をまとめてみました。
以上、
育てるタオルのショールームについてでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。