育てるタオルで結婚祝いを贈ろうかな。
結婚祝いにタオルって喜ばれるのかな。
おすすめのタオルギフトはあるかな。
そんな人向けの情報です。
育てるタオルには、お祝い事にぴったりなギフトセットが数多く用意されています。ギフトサービスも充実しており、大切な人に安心して贈ることができるでしょう。
本記事でわかる内容はこちら。
- 育てるタオルを結婚祝いに贈ろう【お祝いで喜ばれる理由】
- 育てるタオルなら結婚祝いも安心【4つのギフトサービス】
- 育てるタオルのおすすめ結婚祝い【人気ギフトセット4選】
育てるタオルの全ラインナップを見てきた、ふわふわマニアの管理人が、結婚祝いギフトについてまとめてみました。少しでも参考になれば幸いです。
育てるタオルを結婚祝いに贈ろう【お祝いで喜ばれる理由】

育てるタオルは結婚祝いにぴったり。
ギフトの定番であるタオルは、縁起の良い贈り物として知られています。その理由は「糸を紡いで織ったタオルは人と人を結ぶ縁がある」と考えられているからです。
そのため、結婚祝いをはじめとする、人間関係のプレゼントには、とっても縁起が良いものとなります。
その中でも育てるタオルはちょっぴり特別。
- 縁起の良い「育てる」というネーミング
- 使えば使うほど「育っていく」ような新感覚
育てるタオルの洗濯するほど、時間を一緒に過ごすほど、変化していく様子は、結婚する2人の新しい生活に繋がるところがあるでしょう。長く愛用できる育てるタオルなら、2人の末長い幸せを祈ることができます。
我が家で活躍しているfeelのバスタオルは、2年ほど使っていますが、まだまだ現役です。糸のほつれで、チョッキンしたのは1回だけ。かなり頑張ってくれています。
育てるタオルなら結婚祝いも安心【4つのギフトサービス】

育てるタオルなら結婚祝いも安心です。
4つのギフトサービスがこちら。
- ギフトラッピング
- 熨斗対応(10種類)
- お渡し用バッグ
- メッセージカード
熨斗は10種類、用途に合わせて選べます。
結婚祝い → 紅白・十本結切(御結婚祝)
お返し → 紅白・十本結切(内祝)
引出物 → 紅白・十本結切(寿)
育てるタオルは、三越、伊勢丹、高島屋などの一流百貨店で、ギフトとして取り扱われています。老舗ホテルの結婚式場、赤坂プリンスクラシックハウスでは、引出物に選ばれるなど、その品質はお墨付きです。
20代女性
友人の結婚祝いとして購入しました。急ぎで必要だったのですが注文から到着まで対応が早くとても満足です。メッセージカードやラッピングも細かく希望できて親切だなと思いました。届いた物も素敵で喜んでもらえました。
育てるタオルのおすすめ結婚祝い【人気ギフトセット4選】
育てるタオルのおすすめ結婚祝いはこちら。
feelのペアタオル
MARQUEのペアタオル
ラウンジローブ/グランケット
White Box シリーズ
新生活で役立つタオルは、何枚あっても嬉しいもの。結婚祝いには、2枚セットのペアギフトがおすすめです。新婚でラブラブの2人に、共有して使えるアイテムを贈るのも良いでしょう。
feelのペアタオル

育てるタオルで一番人気のfeelシリーズ。
feel(フィール)は、端までふわふわのパイルヘムと、キュートなブランドBOXが特徴です。公式ページの人気ランキングで、常にNo.1という、絶対的な人気を誇ります。
- 予算 :3,000円〜10,000円
- サイズ:3種類(バスタオルなど)
- カラー:6種類(ミスト、ロータスなど)
男性にはシックなチャコール(グレー系)、女性には可愛らしいロータス(ピンク系)など。6つのカラーから、自由に組み合わせることができます。
友達グループからの贈り物や、家族の誕生を見越してグレードアップするなら、「バスタオル4枚セット」や「各サイズ2枚ずつの6枚セット」もおすすめです。
20代女性
友人の結婚祝いで購入しました。写真のまま、色も可愛く、さわり心地もとてもよかったです。自分へのプレゼントにも、人にあげるのも喜ばれると思います。カラー展開が多く、男性向けと女性向けで選べるのも嬉しい。
MARQUEのペアタオル

育てるタオルで一番高級なMARQUEシリーズ。
MARQUE(マルク)は、贅沢な心地よさを約束する特別な一枚です。育てるタオルのプレミアムラインに位置付けされており、漆黒のブランドロゴ入りBOXも、おしゃれで上品な仕上がりとなっています。
- 予算 :3,000円〜14,000円
- サイズ:3種類(ドゥミ、グランなど)
- カラー:3種類(スモークグレーなど)
大人スタイルが似合う2人には、かっこいいMARQUEシリーズの贈り物です。ゆったりサイズで、体格の良い男性や、高身長の女性も使いやすく、ふんわりやわらかな気持ちよさに包み込まれます。
ラウンジローブとグランケット

リビングに置きたいローブとケット。
育てるタオルのラウンジローブやグランケットは、ふわふわでやわからな肌ざわりはもちろん、重さを感じさせない驚きの軽さで、いつでもどこでも気持ちよく過ごせます。
- 予算 :20,000円〜
- カラー:2種類(ダークグレーなど)
ちょっぴり高額ですが、2人で共有して使えるアイテムを贈るのもあり。グランケットは、新婚ラブラブの2人を包み込んでくれる、ゆったりサイズとなっています。
育てるタオルだからこそ、夏は通気性がよく、冬は温か。一年を通して心地よく、ストレスフリーです。その仕上がりは、こだわり抜かれた最高品質の逸品です。
20代女性
上司より、結婚式の御祝を多くいただき御礼を…と思っていたところ こちらのグランケットが目に留まりました。洗練されたデザインと、自分が貰ったら絶対嬉しいなぁ、の点で選びましたが大正解だと思います!
White Box シリーズ

結婚祝いにぴったりすぎるWhite Box シリーズ。
feelシリーズのオリジナル筒型BOXが、ホワイトカラーになったバージョンです。2018年のクリスマスで登場してから、ギフトで大人気となっています。
- 予算 :4,000円〜5,000円
- セット:タオル + クレイド、リネンミスト
どちらも育てるタオル+αのコラボギフトです。クレイドは入浴剤、リネンミストはアロマアイテム。。新婦さんに贈るなら、feel限定のホワイトラッピングもおすすめです。
詳しくはこちらにまとめてみました。
以上、
育てるタオルの結婚祝いについてでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。